真夏の夜に乱高下あり。こんばんわ。
90万円を割ったビットコイン(BTC)価格はどこまで下るのか、それとも反転するか・・・?それではさっそく参りましょう~!
ビットコイン急落・アルトは壊滅状態
こちらはビットコインチャートです<(_ _)>
7月下旬からの急騰に対する調整?の下落に入りました。私のブログでかねてより引いていた黄緑色のラインでそれなりに綺麗に反発しましたね・・。
先週のチャートはこちらです。↓

綺麗に上値が切り下がってきている
2018年の下落相場でも、数週間から一カ月くらいの上昇相場がありましたね!
大きく分けて3回です。そして、その上昇相場の上値(天井)の価格が徐々に切り下がってきているのが分かるかと思います。
3月ころのピークは約125万円
5月上旬のピークは約108万円
そして8月上旬は約95万円
※下値は大体60万円前半なのは見ての通りです。
この形は「ディセンディング・トライアングル」と言います。
下値は水平に推移して、上値が右下がりのチャート形態です。
日本語だと「下降三角形」と言うらしいです。←検索しました・・
ポイントは2つです (私が認識している勝手なポイントです)
チャートに書くとこんな感じ!
下値の60万円前半を突き抜けて下落するみたいな展開があり得るという話です。
日足でペナント(三角持ち合い)で下抜けるなんて言っている人、あんましいないので参考にしてもしなくてもイイです(笑)
下抜けた場合の底値は?
多分ですが、ハードフォークの問題がひと段落してから上昇トレンドになった2017年8月下旬の最高値らへんが意識されるかと思います。
んで心理的に40万円台までは下がらんだろう的な雰囲気もあり、50万円前半は想定に入れておくといいかもしれません。"(-""-)"
それを下回ったら・・・知りません。
しかし、そうした常識を普通に破る勢いで乱高下するのが仮想通貨市場なので当てになりませんけど・・。8月の90万円~100万円は売り圧力が強く、正直今のパワーでは突破できそうにないとも思っています。
アルトコインが壊滅
見る影もないアルトコインの価格推移です。
7月下旬のビットコイン価格の上昇で、アルトコインの資金がビットコインへ流れました。
しかし、ビットコイン価格が下落するとアルトコインも下落するという、地獄の業火!
この感じは去年の秋位にもありましたね。とにかくアルトコインが弱い時期です。
主要なアルトコインはそこまで心配はいらないかと思います。
仮想通貨市場は「ビットコインが強い時期」「アルトコインが強い時期」「全部弱い時期」という感じで循環しています。
こちらは対BTCで見たネム(NEM/XEM)のチャートです。
アルトコインはこんな感じでビットコインに対して強い時も弱い時もあります。今はザブーンですシーズンです(~_~メ)
アルトコインの中でもリップル(Ripple/XRP)だけが堅調な動き!
他のアルトコインが価格下落を続ける中で、リップル(Ripple/XRP)だけが50円ラインを攻防しています。
リップル(Ripple/XRP)強い・・(汗)!
とりあえず、ビットコインの動向次第なところがあるので、アルトコインの値動きはあまり気にしなくていいかと思います。
さて今週のチャートはこんな感じで!
今週もブログ沢山更新できるように頑張ります~!
今日は以上!
それでは!