こんにちわ~!先月に引き続きネム(NEM/XEM)のニュースを勝手にまとめます~!コインチェック(Coincheck)の事件から1カ月以上たったけど、ネム(NEM/XEM)への影響は・・・。結構よくない"(-""-)"
先月分はこちらです<(_ _)>
【NEM 月刊ニュースまとめ1月編】ハッキング被害で他のニュースが飲まれた1カ月
そんな中でも、2月は結構いいニュースがあったので振り返ってみましょう!でわさっそく!
【2018年2月~3月初旬】ネム(NEM/XEM)ニュース
2018年2月のネム(NEM/XEM)と言えば・・・。いいニュースが入ってきたけど、結構注目されずに残念!という感じの一カ月でした。ネム(NEM/XEM)よりもリップル(XRP)さんの方が注目されていました。それはそれでいいのですが、ネム(NEM/XEM)がスルーされている感じで残念です!
※注意:この記事内ではネム(NEM)と その通貨単位ゼム(XEM)を区別せずにまとめてネム(NEM/XEM)と表記している場面が多々あります!ネム(NEM)というパブリックチェーン(プロジェクト)に存在する通貨単位は、厳密にはゼム(XEM)です。なので価格などの話をする場合は1ゼム(XEM)と数えるのが正しいです。
【2018年2月11日】ネム(NEM/XEM)が中東進出 Part1
2018年2月11日~13日に中東ドバイで「世界政府サミット(World Goverment Summit)」が行われました。その中の「世界経済における暗号通貨の未来」というディスカッションでネム財団代表のロンさんが参加しました。
https://t.co/OrsmNzmN1w Foundation President Lon Wong with SEA Regional Head Stephen Chia in World Government Summit 2018 @WorldGovSummit in Dubai! pic.twitter.com/mW62jEnW2r
— NEM (@NEMofficial) February 12, 2018
公式Twitterの(NEMofficial)でも取り上げられていました(*^_^*)。ロンさん曰(いわ)く「仮想通貨は上がっていくぜ~」って感じです!(孔子曰(いわ)く みたいになりましたね)
【2018年2月19日 】ネム(NEM/XEM)バイナンスの上場リストに入ってた
中国の大手仮想通貨取引所バイナンス(Binance)・最高経営責任者(CEO)のチャンペン(Changpeng)さん(読み方あってるかな・・?)が、ネム(NEM/XEM)がもともとバイナンスの上場させる仮想通貨の候補として挙がっていたけど、コインチェック(Coincheck)の事件で遅れている。といった話をしています。動画では13分くらいからネム(NEM/XEM)っぽい話をしています。
バイナンス(Binance)では数多くの仮想通貨(トークン)を扱っており、ネム(NEM/XEM)が上場していないのが不思議と言えば不思議な感じでした。しかし、どうやら上場する可能性があるという事みたいなので今後楽しみです!
※もちろん上場する可能性があったという話で、上場するかしないは分かりませんので、気を付けましょう!
【2018年2月21日】ベネズエラICO「ペトロ」にネムのブロックチェーン?
南米ベネズエラでICOが行われて話題中の「ペトロ(Petro)」ですが・・・。どうやらネムのブロックチェーンが使用されているとの事です。
ただし、ネムが公式にこのICOに参画しているわけではなく、あくまでベネズエラ側がネムのブロックチェーンを利用したという話です。「パブリックチェーンであるネムのブロックチェーン」は「個人だけではなく国も使えるんだ~」とスケールの大きさを感じさせるニュースでした!市場も好感触で10%くらいネム(NEM/XEM)の価格が上場していました。
ベネズエラはアフリカの一部の国々と同様に法定通貨への信用度がかなり低めで、仮想通貨への移行が進む可能性もあります。今後に注目・・・!
【2018年2月22日】ネム(NEM/XEM)が中東進出 Part2
2018年2月22日にはドバイで「Blockchain for Islamic Banking and Finance Summit (イスラム(中東)の銀行・金融業のためのブロックチェーンに関するサミット)」が開催。ネム(NEM/XEM)が共同スポンサーを務めた事で注目されました!
2月はドバイが厚い!いやなまら熱い!
特に注目されていたことは、中東圏のオイルマネーの流入です。中東は産油国が多いので「大量のオイルマネーが流れるんじゃないか!」と期待されていました。一応私の見解ですが、そんなすぐにオイルマネーはながれないだろうかと。。。徐々に中東でもネム(NEM/XEM)が普及していけばいいなと思っています。
このサミットでは銀行等がブロックチェーンをどう活用できるかを話したりしていたので、遠い未来、ネム(NEM/XEM)が使われる可能性に期待です!
【2018年2月26日】船舶の免許更新にネム(NEM/XEM)対応
2018年4月1日から船舶の免許更新でネム(NEM/XEM)が対応するとのプレスが発表されました!
2018年4月1日から「東京都八王子店での窓口対応から実験的に開始」とのことです。エイプリルフールではないといいですね(笑
全国ボート免許更新センターのHPです
https://boat-license.net/
少しづつですが、実用化が進んでネム(NEM/XEM)が使われていくといいですね!
【2018年2月】その他のニュース
ネムのハンバーガーが可愛いですね(^^♪
これは大ニュースです!笑
https://twitter.com/cryptoZZ/status/962496844180815872
あと、気になるところだと、NHK(日本放送協会)で結構仮想通貨が取り上げられている事でしょうか・・。テレビ東京の某経済ニュース番組は、仮想通貨やブロックチェーン系のニュースを全般的に取り上げています。一方でNHKは、特にネム(NEM)系の話題を中心に番組内で取り上げて紹介している気がします。元々NHKは数年前からビットコイン等の特集を組んでいました。国内のテレビメディアの中では、仮想通貨系の話題を取り上げている方なので、今回はネムを中心にって感じでしょうか。
#NEM got feature placement on Japan's "Learn English through the news" https://t.co/Mopa8LLKhE pic.twitter.com/izt84KQjqs
— NEM (@NEMofficial) February 11, 2018
NEM Foundation VP @thejabo38 discussed updates to the Coincheck hack in an interview with NHK in Japan. https://t.co/PRVzZjE6X3 pic.twitter.com/fKemul63dP
— Inside NEM (@Inside_NEM) February 22, 2018
こんな感じです。某英語番組や最近だと某現代系の番組で取り上げられています。国内でネム(NEM/XEM)が怪しいものじゃなくて、将来性のあるテクノロジーとして広まってほしいなと思う2月でした!
というわけで今月の「NEM 月刊ニュースまとめ」は以上!
来月は新年度になったらまとめま~す!
それでは!