【スマホでAMPで表示している人は上の「記事を完全版で表示する」ところをクリックしてください!見づらいです"(-""-)"】
でわネム(NEM)月刊ニュースです!今月は6月7月のネム(NEM/XEM)のニュースをまとめて紹介しますよ~
先月の月刊ネム(NEM/XEM)ニュースはこちら!
-
-
【NEM 月刊ニュースまとめ5月編】ネムに関わるイベントが盛りだくさんの1カ月
【スマホでAMPで表示している人は上の「記事を完全版で表示する」ところをクリックしてください!見づらいです"(-""-) ...
続きを見る
【2018年6月7月】ネム(NEM/XEM)ニュース
5月からの下げ相場で盛り下がっているようなネム(NEM/XEM)ですが、沢山ニュースがありましたよ!
という事でさっそく参りましょう!
※注意:この記事内ではネム(NEM)と その通貨単位ゼム(XEM)を区別せずにまとめてネム(NEM/XEM)と表記している場面が多々あります!ネム(NEM)というパブリックチェーン(プロジェクト)に存在する通貨単位は、厳密にはゼム(XEM)です。なので価格などの話をする場合は1ゼム(XEM)と数えるのが正しいです。
【2018年6月7日】ネム(NEM/XEM)が韓国取引所Bithumb上場!
2018年6月7日にネム(NEM/XEM)が韓国の大手仮想通貨取引所のビッサム(bithumb)に上場しました!
ネム(NEM/XEM)の価格もしっかりと反応がありました!

最近では、ネム(NEM/XEM)は韓国でも熱を帯びて来ましたよね!日本以外でもネム(NEM/XEM)に熱い国が出始めてこれからの展開にも期待が持てそうです!(*^_^*)
ちなみに6月のネム(NEM/XEM)の上場は
6月9日 香港のコインスーパー(Coinsuper)
6月21日 台湾のビットフェックス(BitFex) にも上場しています!
アジアでの拡大の様子がうかがえますね(^^♪
【2018年 6月20日】ネムが「CopyrightBank」で使われる?
We are excited to announce that CopyrightBank is now officially launched! Use the promo code TWITTER50% for a 50% discount for the next 2 weeks.#blockchain #NEM #copyright pic.twitter.com/9rOUobRj7Z
— CopyrightBank (@MyCopyrightBank) June 20, 2018
デジタルで利用可能な情報は、容易に格納、転送、操作、および共有することができます。これらは発展途上の時代の巨大なメリットですが、不正なコピー、配布、変更、使用の大きな課題となっています。これを根絶するために、CopyrightBankは権限を暗号に置き換えました。
NEMブロックチェーンテクノロジーは、著作権銀行が保管する情報への信頼を高めるため、CopyrightBankに権限を与えます。これは、ブロックチェーンが分散不能な分散元帳であるためです。
(引用元 AMB CRYPTO https://ambcrypto.com/nem-xem-used-copyrightbank-cryptography-replaces-authority/)
Google先生の日本語訳をそのまま載せます。
日本語がぎこちないですがお許しください<(_ _)>
とにかく2017年にコミュニティファウンドで投票が行われていたみたいです。
著作権の管理が簡単に行えるサービスです。アポスティーユ的な機能もあるので、権利関係の分野でネム(NEM/XEM)は活躍する可能性が他の仮想通貨よりも高いのかもしれません!
【2018年7月2日】韓国(Bithunb)主導でネムが高騰!
韓国のBithunb上場から一カ月が経とうとした中で、ネム(NEM/XEM)が暴騰しました!
一時、韓国のネム(NEM/XEM)の価格が50円くらいになるなど、日本との価格乖離が激しく、なんじゃこりゃ状態に・・。
取引も日本で一番ネム(NEM/XEM)の取引量が多いザイフ(Zaif)を超える金額になり、韓国の仮想通貨熱が伺える展開となりました!
ちなみにこの上昇は、ネム財団が韓国に進出することが決定したことが原因みたいんです!
【2018年7月5日】ネムブロックチェーンセンターがオープン!
NEM kickstarted its largest blockchain Center in Asia! Read the full story here: https://t.co/aQixqo8gPo#NEM #NEMBlockchainCentre
— NEM (@NEMofficial) July 5, 2018
https://twitter.com/NEMofficial/status/1014681855717621761
昨日、NEMマレーシアはアジアで最大のブロックチェーンセンターをキックスタートし、その後、同国におけるブロックチェーンプロジェクトに約RMS500,000(約12万ドル)を設定したと述べた。
このセンターは、地域におけるブロックチェーン技術とNEMの統合に関する情報と専門知識を必要とする新興企業や企業のインキュベーションと加速の拠点となる予定です。
(出典元 ETHEREUMWORLDNEWS https://ethereumworldnews.com/largest-blockchain-center-in-asia-launched-by-nem-xem/)
Google先生の日本語訳をそのまま載せます。
日本語がぎこちないですがお許しください<(_ _)>(2度目)
昨年から着工されていたブロックチェーンセンターですが、ついに完成しました!
マレーシアのネムコミュニティが中心となり開設されたブロックチェーンセンターですが、今後、ネム(NEM/XEM)や関連技術を利用したい企業などの支援を行う方針です。
ネム(NEM/XEM)が好きな人は足を運んでみてはどうでしょうか?(一般の人がいけるのかは知りません・・)
【2018年7月7日】仙台初のネムミートアップ開催
【 #NEM ミートin仙台】
仙台ミートアップのチケット販売を開始しました!■ 仙台ミートアップ
7月7日(土)14:15-16:30
場所: enspace
青葉通一番町駅 徒歩6分
仙台駅 徒歩 15分みなさまのご参加をお待ちしてます!
チケットのお申し込みはこちらから✨https://t.co/EnZ0wyNKYt
— NEMミートアップJAPAN (@NemMeetupJapan) June 20, 2018
https://twitter.com/cryptoZZ/status/1015482563836588032
2018年7月7日のネム(NEM/XEM)のミートアップは七夕開催です~!
ミートアップの雰囲気が伺えますね!

まあ、会社を辞めなくても行けるには行けますが、休日は体が重くて動かんのですよ・・・。
スポンサーリンク
【2018年 6・7月】その他!
来月8月にはコインチェックが営業を再開するという話もチラホラ。
ネム(NEM/XEM)のニュースが盛り上がる一方で、相場はひんやりとしていますが、暑い夏となるように期待です!
話は変わって6月17日の岐阜県
岐阜県の東白川村にある「道の駅 茶の里東白川」で仮想通貨決済が利用できるイベントが行われました!
ネム(NEM/XEM)とモナ(MONA)で決済が可能だったという事でしたー!
この辺の話をまとめていると「仕事を辞めたらこういうイベントに足を運んでブログに書いてみたいな~」とか思ってしまう五月病になりました。
というわけで2カ月分にネム(NEM/XEM)のニュースをお届けしました~!
来月は夏の終わりか、残暑の始まりか・・・(^^;)
それでは!