こんにちは!北国宗太郎と仮の名前を使っている内地のサラリーマンです。当ブログへお越しいただきましてありがとうございます!このページではこのブログ(道産子の仮想通貨セミリタイア歴伝)の情報を掲載しています<(_ _)>
ブログ情報「道産子の仮想通貨セミリタイア仮想通貨歴伝」
でわ、さっそく当ブログの情報をならべていきまーす!まずはプロフィールとこのブログの誕生した理由とかを簡単に話行きます。
プロフィール
私のプロフィールを簡単に!
プロフィール
(仮の名):北国宗太郎 (名前の由来はありません適当です)
出身地:北海道の札幌の近く上の方
職業:サラリーマン
仮想通貨投資をする前:株式投資でお小遣い稼ぎしてました
好きなもの:アカギ・THE BLUE HAERTSとか
仮想通貨投資を始めたきっかけ
私が初めて仮想通貨を知ったのが「2013年頃のキプロス危機(欧州債務危機)」です。その時に、資産の逃げ先としてビットコインが選ばれて価格が急騰しているのを知りました。ただ、その時は「セミリタイア」を意識していなかったので、「仮想通貨ってものがあるのか~」程度でした。
そんなこんなで2017年に入ってから「セミリタイア」したいと思うように・・・。いい投資先はないのか!と探していたところ5月に某経済ニュース番組でビットコイン価格が暴騰しているニュースを見て調べる事になり、結局投資することを決意しました。
何故ブログを始めたのか
ブログを始めた理由は何個あります。
ブログを始めた理由
① 自分で情報を調べるきっかけにするため
② 広告とかを張るとお小遣い稼ぎになるらしい
③ ゼロからちまちま作るのが好き
投資投機をするうえで情報は命!自分で発信するようになりちゃんと調べる癖が今まで以上につきました。ネットサーフィンをしているとブログを始めて広告を張って少しくらいならまあ簡単に稼ぐことが出来る的な話がチラホラ。いい機会だしやってみましょう~という感じです。
あと、働き始めると何もない状態から色々と作っていく事ってなくなるんですよね・・。作り始めると色々とはまりますね(笑)。久しぶりに作ることの楽しみを思い出しました!
ブログを有料版にした理由
このブログは2017年の10月?頃に初めて今に至っています。2018年4月29日のGWに合わせて有料版に移行しました。なんで?と聞かれそうですが「なんだかんだ半年も続いたし、そのままセミリタイアを達成するまでブログを更新し続けよう!」という決意を表したのと、無料版だと操作に限界を感じ始めたのが理由です。。「子テーマとかCSSとか専門用語も多くて難しいよ・・・・」っていうのが本音です。
このブログで使っているツールとサービスなど
このブログで使用しているものを一覧で紹介しておきます!
ブログの種類とテーマ
ブログは「ワードプレス(WordPress)」と「Wing (AFFINGER5)」という有料版のテーマを使っています!
ブログは「はてなブログ」「Livedoorブログ」など色々ありますが、完全にゼロから作る「ワードプレス」というものを利用しています。やっぱ何もないところから作るのが良いでしょ!という感じです。初めのころはやっぱり誰も読んでくれませんでした(笑)
ブログのテーマは「Wing (AFFINGER5)」という有料版を使っています。テーマというのはデザインみたいなものです。色々なブログを見ている中で「有料版」使っている人の方が綺麗なデザインのブログを完成させている人が多いですね。という事で私も便乗。もちろん上の方で書いた理由が一番ですが。
その他の情報
ついでに広告の種類とかも話しておくと、G社の広告とか仮想通貨交換業者のアフィリエイト広告とかをチマチマ張っています。あらかじめご了承ください<(_ _)>
ブログのタイトルロゴとかは、ネットでフリー素材の画像を使ってパワーポイントでちまちま作りました。
最後に!
このブログを読んでいただいている方!いつもありがとうございます!(いつもかは分かりませんが読んでいただいて嬉しいです!)
このブログは「仮想通貨投資 8割:セミリタイア関連 2割」くらいの割合で情報を発信しております。!特に ネム(NEM/XEM)推しです (*^_^*) たまーにICOとかも投資しています。こんな感じのブログですが、私がセミリタイアを達成するまでは更新が続きますので、思い立った時にでも遊びに来て頂けると嬉しいです!
今後ともよろしくお願いいたします<(_ _)>
以上!(2018年4月30日 執筆)